記事コンテンツ画像
コーチBLOG

【創価大学学長杯】 vs ドラゴンズ

SCROLL DOWN

6年生は残すところあと2大会!

市外のチームと対戦する大会としては最後になります。

相手は青梅の強豪ドラゴンズさん。


 

先発はもちろんI.Sくん。

先頭バッターを切って取り、落ち着いた立ち上がりかと思いきやフォアボールで出した直後、ピッチャーゴロでゲッツー!かと思いきやショートがボールを弾いてしまいピンチは拡大。

ツーアウトまで漕ぎつけますが、相手5番に上手く打たれて先制を許してしまいます。

 

その裏、相手ピッチャーの剛球に押されてしまうものの、相手エラー二つで同点に追いつきます。

ここから双方我慢の展開。

KITANOはなかなかヒットがでない中、守備では好プレー連発!

レフトオーバーを打たれても完璧な中継でホームを狙わせずアウトに!

見事なサムアップ👍

 

キャプテンT.Aくんは三遊間深い当たりを回り込んで見事にアウトを取ります!

カッコいいぞ!

 

守備で踏ん張り迎えた4回裏。

先頭のI.Sくんがレフト前ヒットで出塁、盗塁も決めてチャンスメーク!

 

ショートゴロの間に三塁へ進み、ここで打席はS.Kくん!

ベンチからの期待に応えて左手一本で見事スクイズを成功させます!

 

何とかもぎ取った1点を守るべく、マウンドにはS.Sくんが上がります。

しかし先頭に長打を許しいきなりピンチを迎えてしまいますが、バックが盛り立てます!

 

ランナー三塁に進んだ後、相手バッターの打球はセンターへのライナー!

これをK.Rくんが果敢に突っ込み好捕!相手に点をやりません。

 

ピンチを切り抜け雄たけびを上げます!

 

そして迎えた最終回。

ここでも再び相手レフトオーバーの打球を完璧な中継で再びアウトにします!

 

このビッグプレーもあり、最終回も点を与えずに2-1で勝利!

6年生にずっと言ってきた、練習してきた中継プレーがここにきて2度も炸裂するとは、見ていて目頭が熱くなりました。

 


今年のAチームは集中した時、市外の強豪に対して互角以上の戦いをしてくれます。

残り少ない学童野球、楽しんで勝って有終の美を飾るぞ!

【Challenge KITANO!!】

ドラゴンズさん、ありがとうございました。

この記事をシェア