
コーチBLOG
-
【南多摩武相地区大会】 vs 稲城コンドルズ
またまた久しぶりの投稿になってしまいました。KITANOのAチームは新たな大会に出場です!南多摩武相地区親善野球大会に八王子代表として推薦いただきました。秋季大会に向けてレベルアップしていくために、普段対戦することのない相手と試合できる絶好の機会。もちろん出るからには優勝を狙っていきます! とにかくこの試合は5年生が躍動しました!初回大量得点の口火を切ったS.Kくんのスリーベース、急遽の代打でも...
2024年度南多摩武相地区親善野球大会 -
【連盟新人戦】vs由木東ワイルドキッズ
5年生以下のチームで目標にしてきた新人戦がいよいよ開幕しました。全員でつみ重ねてきた練習の成果を、ここで存分に発揮してもらいたいところ。北野バイオレンズ、後攻で試合開始です!1回表この大事な試合で先発を任されたのはO.K君。堂々としたピッチングで3人でピシャリと抑え、チームを緊張から解放してくれました。1回裏なんとしても先制点が欲しいところ。四球・盗塁などで1アウト3塁、ここで3番T.A君の先制...
2024年度連盟新人戦 -
【都知事杯】 vs 杉一野球クラブ
前日のスリーボンドスタジアムでの開会式を経て、いよいよ都知事杯です。滝ケ原は都内各地から集まったチームたちの熱戦で盛り上がる中、KITANOも初戦を迎えます! この日の先発はS.Rくん。ボールは走っているように見えたものの、先頭バッターのライト前ポテンヒットをきっかけにエラーも重なって先制点を奪われてしまいます。 しかしその裏、2番S.Kくんが左中間を切り裂くホームラン!さらに3番S.Rくん、4...
2024年度東京都知事杯 -
【八王子市長杯 決勝戦】 vs 帝京ベースボールジュニア
久しぶりのブログ投稿となりました。八王子市長杯は1週雨で流れて土日連戦。土曜の準決勝に何とか勝利し、迎えた決勝戦。 新チームになってから3度目の決勝戦。負けたくない。勝ちたい。その気持ちが悪いほうに向いてしまったのかな。動きが硬かったね。いつもだったら取れているはずの打球が取れない。悪い流れを止められず、初回まさかの7失点。 1年前、先輩たちも同じ試合展開であと一歩まで追い上げたじゃないか。自分...
2024年度八王子市長杯 -
【八王子市長杯Aチーム】 vs 南大沢オークス
Bチームに続いて登場はこちらも初戦を突破したAチーム!連盟、ジャビットカップと悔しい思いをしているので、市長杯に対する意気込みはますます強くなっています。 KITANO先行で始まった試合は、初回フォアボールを起点に作ったチャンスに4番N.Yくん!チャンスに1本がなかなか出なかったここ数試合の雰囲気を振り洗う強烈な一撃がセンター前へ!幸先よく1点先制! 2回もフォアボールとセーフティバントでチャン...
2024年度八王子市長杯 -
【八王子市長杯Bチーム】 vs 帝京ベースボールジュニア
ジャビットカップに続いては八王子市長杯。KITANOからはAチームとBチーム二つに分かれての出場です。何とか初戦を突破したBチームの次の相手は帝京さん。ジャビットカップ準決勝での激闘は記憶に新しいところですが、その強敵にBチームが挑みます! 初回の攻撃。1番N.Rくんの当たりは惜しくも相手守備正面を突いてしまいますが、2番S.Sくんのフォアボール、3番W.Rくんのヒットでワンアウト1、2塁のチャ...
2024年度八王子市長杯 -
【三多摩2部】 vs松が谷ジャガーズ
三多摩2部決勝トーナメントの初戦。このチームでのトーナメント戦は久しぶりになります。負けたら終わりという試合、みんなどのように戦ってくれるのか。北野バイオレンズ後攻で試合開始先発を任されたのはT.A君。持ち前の速球で4イニングを1失点とすばらしいピッチング!その力のこもった投球に、バックもしっかり守って、盛り上がっていきます。攻撃は・・・なんとか打って点を取っていきたいところ。ただ、相手投手のピ...
-
【ジャビットカップ 決勝】 vs みなみ野ファイターズ
たった2週間前に決勝を戦った相手と同じ決勝の舞台で再戦。やり返すには絶好のチャンス!KITANO初となるジャビットカップ八王子予選制覇に向け、難敵みなみ野ファイターズさんに挑みます。 試合はこの日、先発に回ったS.Rくんが威力のあるストレートを軸に、難しい初回をランナー出しながら0点に抑えます。 その裏、投げ終えたばかりの先頭バッターS.Rくんがセンター前ヒットで出塁!そして、2番S.Kくんがレ...
2024年度ジャビットカップ -
【ジャビットカップ 準決勝】 vs 帝京ベースボールジュニア
ジャビットカップは8チームで争う短期決戦。初戦突破の翌日、準決勝を戦います。相手の帝京さんはジュニアチャンピオンシップの時は準決勝で敗れ、新人戦の時は同じく準決勝で激突するもKITANOが勝利。6年生にとって三度目となる準決勝での顔合わせとなりました。 後攻のKITANOですが、初回相手1,2番をともに打ち取るも運悪くポテンヒットと内野安打となってしまい、いきなりピンチを迎えます。さらに3番バッ...
2024年度ジャビットカップ -
【ジャビットカップ】 vs 松が谷ジャガーズ
連盟大会で優勝できなかった悔しさがまだ残る中、その想いをぶつけることができる大会がすぐに始まりました!このジャビットカップに出場できるのも、連盟大会をしっかり勝ち上がったからこそ。優勝できなかったとしても後に続く戦いができていたということ。しっかり切り替えて試合に臨みます! しかし、初回ツーアウト後にピッチャーI.Sくんが難しいゴロに手を伸ばすもわずかに及ばず、出塁を許してしまいます。その後盗塁...
2024年度ジャビットカップ -
【三多摩2部】vs成城ラッキーズ
三多摩2部リーグ戦、この試合に勝てば決勝トーナメント進出となります。選手たちの気合も十分、北野バイオレンズ後攻で試合開始です。先発は大切な試合の先発を任されたのは、S.Aさん。度胸満点の堂々としたピッチングで3イニングを打たれたヒット1本、2失点と好投。試合のいい流れをつくってくれました。攻撃も初回、先頭打者のS.R君が四球を選び、盗塁、パスボールで先制し、その後も、ツーランスクイズや、計12安...
2024年度春季三多摩2部 -
【三多摩2部】vs四谷スワローズ
三多摩2部3戦目となりましたこの試合、決勝トーナメントに進むには、もうひとつも負けられません。選手たちも気合十分で試合に挑みます。1回表北野バイオレンズ先攻で始まりました。ツーアウトをとられた後、四球をからめ、5番T.A君のツーベースヒットなどで3点を先制一回裏先発はO.S君、先頭打者のエラー出塁、けん制悪送球など守備の乱れからあっという間に1点をとられます。すかさずタイムで選手たちを落ち着かせ...
2024年度春季三多摩2部