北野にとっての秋季大会初戦は、2回戦からのスタートとなりました。
夏の大会から新たな課題を胸に取り組んできた練習の成果を試す大切な一戦。
朝からやや強い日差しの中、選手たちは緊張感と高揚感を抱えながらグラウンドに立ちました。
新しい大会の初戦は、勢いをつける意味でも大きな意味を持ちます。
果たしてどんな立ち上がりになるのか、応援席も固唾をのんで試合開始の瞬間を見守っていました。
【北野後攻で試合開始】
先発はT.Aくん

守備陣も集中力を切らさず、由木東さんの攻撃を三者凡退に抑えました。
【1回裏 北野の攻撃】
初回の攻撃、
北野はフォアボール4つでチャンスを広げ
7番 S.Sくん ライト前ヒットで4点先制

【2回表】
4番バッターにホームランも打たれ1点返され
その後フォアボールが続きましたが相手のミスと好守備もあり最少失点で切り抜けました❕❕
【2回裏 北野の攻撃】
1番 T.Aくん ライト前ヒット

2番 K.Sくん スクイズ

3番 S.Rくん ヒット

4番 S.Kくん 左中間にツーベースヒット

5番 W.Rくん センター前ヒット

7番 S.Tくん ヒット

この回、5安打で4点追加

【3回表】
ピッチャー交代 エースS.Sくん
エースに交代すると、さらに安定感が増し、三者凡退に抑える立派な守りを見せました❕❕

【3回裏 北野の攻撃】
1アウトを取られるものの、「バント職人」 9番 O.Kくんが見事なセフティバントで盛り上げます❕❕

2番 K.Sくん フォアボール

3番 S.Rくん ライトオーバーのツーベースヒット

代打 N.Kくん 見事なレスト前ヒット

この回も4点追加

【最終回】
5年生 エース W.Rくんに交代

1点取られるものの最後は三振 ゲームセット
北野にとって秋季大会初戦を見事に突破する結果となりました。今回の勝利は、守備での落ち着き、打線の粘り強さ、そしてエースの安定した投球力が融合したことの証と言えるでしょう。次戦に向けて大きな自信と勢いをつけた、価値ある一戦となりました。
由木東ワイルドキッズさんありがとうございました❕❕
【challenge kitano!!!!】



