悲願達成‼️
ジャビットカップ・八王子市予選初制覇‼️‼️

試合は6回で決着がつかず、タイブレークへ!!最後に試合を決めたのは、、、

対戦相手のみなみ野ファイターズさんは、過去に何度も決勝の舞台で対戦し、激闘を演じた強豪チーム。チーム一丸となって、全員でぶつかって行こう!!

【試合内容】

試合開始前から、選手全員の表情が非常に固かった。アップの時から、動きが重い選手が多かった様に見えました。それが、『緊張』というものです。緊張は誰でもするもの。大事なのはその緊張した自分の状態を客観視して、それを受け入れた上でプレーすること。『相手に関係なく、確実にやれる事をやる』ことです。今回の試合は、コーチ陣から見れば非常に良い経験が出来たと思っています。今後、同じ様な場面が野球以外でも沢山あると思います。今回の貴重な経験が、君たちを必ず助けてくれるはずです。

1回表
みなみ野ファイターズさんの先攻で、試合開始。
先発は、S・Sくん。今大会は全て先発し、試合を作ってくれました。

試合は開始早々に、記録には残らない連携ミスが出てしまいます。何とかそのミスを全員でカバーし、無失点で押さえたいところでしたが、そう上手くは行きませんでした。ツーアウトから、相手クリーンナップのスリーベース等で2点の先制を許してしまいます。更にピンチは続き、迎えた6番バッターの打球は、ライト線方向へ、、、

ライトのK・Sくんが、ダイビングキャッチ‼️‼️ピンチを防ぎます。

1回裏
『野球はツーアウトから!!』の言葉通り、ツーアウトから粘りの北野野球を見せます。3番キャプテンS・Rくんが四球で出塁しチャンスメイク。続く4番S・Kくんのセンター前タイムリーで一点を返します‼️

🔴1回終了
みなみ野ファイターズ2ー1北野
2回
両チームランナーを出すものの、無得点。

しかし、守備でチームを勇気づけるナイスプレーが出ました!!
キャッチーS・Kくんのファインプレー‼️

ベンチ裏も盛り上がります!

3回表
この回もピッチャーはS・Sくん。落ちついた投球で無失点に抑える、ナイスピッチング!!


3回裏
先頭バッターO・Kくんが、見事な右中間へのツーベースヒット‼️

続く、S・Kくんがセンター前ヒット、更にW・Rくんが四球を選び一死満塁!!
チャンスの場面で、バッターボックスにはS・Aさん。

スクイズを試みましたが、相手バッテリーに外されしまい万事休す、、と思われましたが、ワンバウンドになったピッチャーのボールが上手くキャッチーミットに収まらず、その隙にホームイン‼️同点に追いつきます‼️

🔴3回終了
みなみ野ファイターズ2ー2北野
4回表
この回ビッグプレーがありました。
ツーアウトランナ1・2塁から、相手バッターの打った打球はレフト方向へ!!!!抜けたと思った打球をレフトのS・Hくんが、ナイスキャッチ‼️試合の流れを左右する大きなプレーでした。


4回終了
みなみ野ファイターズ2ー2北野
5回表

この試合最大の試練が、北野バイオレンズに訪れます。
ツーアウト1・2塁から、迎えたバッターは初回に先制のタイムリースリーベースを打った相手チームの4番。ピッチャーS・Sくんが投げた2球目。鋭く振り抜かれた打球は、大きな弧を描きセンター方向へ、、、
水道管直撃⁉︎と思われた打球は、直前で失速し、センターフライでスリーアウト‼️‼️

5回裏
試合も終盤となり、点数が欲しいこの回。死球とS・Kくんのセンター前ヒットで、ツーアウト満塁のチャンス!!バッターは4回にファインプレーをした、S・Hくん。勢いに乗って、勝ち越しタイムリー!!と行きたいところでしたが、残念。無得点に終わります。
6回表
この回から、S・Kくんがピッチャーマウンドへ。前の試合同様に気持ちの入ったピッチングで無失点に抑える‼️

6回裏
無失点。6回で決着が付かず、試合はタイブレークへ‼️


7回表(タイブレーク)
ノーアウト1・2塁から開始。
S・Kくんが、気持ちの入ったピッチングで三者連続三振‼️

7回裏(タイブレーク)
先頭バッターのS・Rくんが見事にレフト前にヒット‼️‼️‼️
流石、キャプテン‼️

ノーアウト満塁で、迎えるバッターは、この日3打数3安打、絶好調のS・Kくん。
3球目。チーム皆んなの想いを乗せた打球はライト方向へ‼️

サヨナラタイムリー‼️
🔴試合終了
みなみ野ファイターズ2ー3北野




優勝🏆
皆んな良く頑張りました。おめでとう‼️‼️ 最後まで諦めない、強い姿勢を見せてくれてありがとう‼️‼️
そして、沢山の熱い声援をありがとうございました。


みなみ野ファイターズさん、対戦ありがとうございました。
【Callenge kitano!!】
さぁ次の試合も笑顔で頑張るぞ‼️
