八少連最後の大会、決勝戦です!
しかし結論から言うと、残念ながら完敗でした。
初回に先制点をもぎ取り、守備も順調でしたが3回裏に落とし穴が。
一つ出たエラーをきっかけにバタバタとエラーが続き大量5失点でほぼ勝負あり。
久しぶりの全団応援で3年生たちも声援を送ってくれましたが、及びませんでした。
3年生からみて6年生はどう映ったかな。
6年生になったらあんな風に投げたい、打ちたい、捕りたいって思ってくれるような姿を見せられたかな。
今年の八王子の大会は2位、2位、2位、3位、2位でした。
外から見れば常に上位進出する強豪に見えるかもしれませんが、最後の最後に勝ちきれない、そういう印象が強く残っています。
でも、この経験はきっと今後も野球を続けていくうえで価値のあるものになる。
【Challenge KITANO!!】
学童野球もあと数か月。最後まで成長し続けよう!
フレンズジュニアさん、八少連関係者の皆さま、ありがとうございました。